レシピ
イタリアンローストポーク
材料【4人分】
- 豚ヒレ肉(ブロック) 500g
- ローズマリー(生) 2枝
- じゃがいも(小) 4個
- ミニトマト 8個
- にんにく 3片
- ソース
- 赤ワイン、オリーブオイル 各大さじ1
- ブイヨンスープ 1/2カップ
- 塩 小さじ1
- 粗挽き黒こしょう 適量
- オリーブオイル 適量
- ※たこ糸、オーブンペーパー
作り方
- 下準備:豚肉は冷蔵庫から早めに出して室温に戻しておく。
- 豚肉の表面全体に塩と粗挽き黒こしょうをまぶし付ける。ローズマリーを1枝ずつ縦に並べ、たこ糸をややきつめに巻き付ける。
- じゃがいもは皮をむいて食べやすく切り、硬めに下茹でしておく。ミニトマトはヘタを取る。
- オーブンの天板にオーブンペーパーを敷き、豚肉をのせる。水気をよくきったじゃがいもを豚肉のまわりに並べ、塩、粗挽き黒こしょうを軽くふる。にんにくは皮付きのまま置く。
- オリーブオイルを全体にまんべんなくまわしかける。180℃に温めたオーブンで約30分~33分焼く。トマトは焼き上がる5分前に入れて一緒に焼く(豚肉に竹串を刺して抜き、そこから澄んだ汁がにじみ出れば焼き上がり)。
- ソースを作る。4の焼いたにんにくの皮をむいて、すり鉢でなめらかにつぶす。ソースの材料と共に小鍋に入れ、軽く煮詰める。
- 豚肉のたこ糸を外して薄く切り分ける。野菜と共に盛り付け、5のソースをかける。
調理ワンポイント
【この料理に合うドリンク!ティーソーダ】
濃い目にいれた紅茶をよく冷やし、飲む直前に炭酸と1:1の割合で混ぜ合わせる(大人は甘みのない炭酸の方が食事には合う。子供はサイダーがおすすめ)。
アレルゲン
豚肉
栄養価
エネルギー (kcal) |
たん白質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
ナトリウム (mg) |
食塩相当量 (g) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 1116 | |||||
1人分 | 279 |