レシピ
エッグスラット
材料【2人分(内容量200mlの缶ぶた付き瓶2個)】
- 卵 2個
- じゃがいも 中2個(正味160g)
- 牛乳 大さじ4
- バター 大さじ1
- 塩 適量(約小さじ1/4)
- こしょう 少々
- パセリ、バゲット(お好みで) 各適量
- ※煮沸消毒した缶ぶた付き瓶2個
作り方
- 下準備:頃合いを見て、瓶が浸かる程度(ふたの下ぎりぎりぐらいまで)の湯を鍋で沸かしておく。
- じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま4等分に切って耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱する(竹串がすっと通る程度)。
- じゃがいもが熱いうちに皮をむき、フォークなどでつぶす(熱いのでやけどに注意する)。バター、牛乳を加えてなめらかに混ぜ、塩、こしょうでしっかり味を調える。
- 2にラップをかぶせて電子レンジで約1分加熱し、熱いうちに瓶に分け入れる。上に卵をそっと割り入れ、瓶のふたをしっかり閉める。
- 沸かしておいた湯に3を入れ、弱めの中火で10~12分、卵がとろとろの半熟状になるまで湯せんする。
- 瓶を取り出して皿にのせ、ふたを開けてパセリのみじん切りを散らす。瓶の中身を絡ませるように混ぜながら、お好みでカリッと焼いたバゲットにのせる。
調理ワンポイント
※瓶はよく洗って煮沸消毒してから使用します。
※卵の固さはお好みで調整してください。黄身が流れ出るぐらいとろとろの方がマッシュポテトと絡みやすいです。加熱時間は瓶の大きさによって多少異なります。
※卵と混ぜながら食べるので、マッシュポテトには塩味をしっかり効かせましょう。お好みでナツメグパウダーやシナモンを混ぜ込んでも美味しいです。
アレルゲン
卵 乳 小麦
栄養価
エネルギー (kcal) |
たん白質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
ナトリウム (mg) |
食塩相当量 (g) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 418 | |||||
1人分 | 209 |