レシピ
汁なし担々麺風
材料【2人分】
- 豚ひき肉 100g
- 白ねぎ 1/2本
- おろしにんにく 小さじ1/2
- 赤唐辛子 1本
- ごま油 大さじ1
- すりごま(白) 大さじ3
- A
- オイスターソース 大さじ1
- 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/4
- 水 1/2カップ
- もやし 1/2袋
- 小ねぎ(小口切り) 適量
- 中華麺(生) 2玉
- B
- ごまドレッシング 大さじ4
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
- すりごま(白) 大さじ1/2
作り方
- 赤唐辛子は種を取り除いて小口切りにする。白ねぎは粗みじんに切る。フライパンにごま油を入れて中火で熱し、白ねぎと赤唐辛子をさっと炒める。ひき肉とにんにくを加えて色が変わるまで炒め合わせる。
- 1にAを加え、混ぜながら水分がほとんどなくなるまで炒め煮にする。仕上げにすりごまを加えて混ぜ合わせ、そのまま冷ます。
- もやしはひげ根を取り、熱湯でさっと茹でて冷水にとり、ザルにあげて水気をしっかりきる。Bをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
- 麺を袋の表示通り茹で、水でよくもみ洗いして冷水でしめ、ザルにあげて水気をしっかりときる。Bを混ぜたボウルに麺を加え、よく和えて器に盛る。2の肉そぼろをのせ、もやしを添えて小ねぎを散らす。
アレルゲン
豚肉 鶏肉 大豆 小麦 ごま
栄養価
エネルギー (kcal) |
たん白質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
ナトリウム (mg) |
食塩相当量 (g) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 1374 | |||||
1人分 | 687 |