レシピ
手軽にクロワッサンドーナツ
材料【約10個分(直径約7cmのドーナツ型)】
- 冷凍パイシート(18cm×18cm) 1枚
- ホットケーキミックス 150g
- 卵 1個
- 無塩バター 20g
- 揚げ油 適量
- トッピング
- チョコレート、ホワイトチョコレート 各50g
- アーモンドダイス(ロースト) 適量
作り方
- 下準備:バターは常温に戻して柔らかくしておく。冷凍パイシートは常温に出して解凍させる。
- ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、ホットケーキミックス、バターを加え、しっかりとこねてひとまとめにする。
- 台にラップを大きく広げ、こねた生地をのせる。上にもラップをかぶせ、麺棒でパイシートよりひとまわり大きくなる程度まで伸ばす(ラップで挟むと台や麺棒に生地がくっつかない)。
- 2の上に解凍したパイシートをのせ、三つ折りにして元の大きさ程度に伸ばす。伸ばした後、再び三つ折りにして同様に伸ばす。もう一度三つ折りにして、1cm弱程度の厚さに伸ばし、ドーナツ型で抜いていく。
- 鍋にサラダ油(揚げ油)を160度に熱し、3の生地を入れて両面を揚げる。色良く揚がったら油をよくきり、粗熱を取る。
- チョコレートを湯せんで溶かし、粗熱が取れたドーナツの片面に付ける。チョコが乾かないうちにアーモンドダイスをトッピングする(お好みのナッツでOK)。
調理ワンポイント
※ドーナツが熱いとチョコレートが中々乾かないので、粗熱を取ってから付けましょう。
※ドーナツ型がない場合は、コップやペットボトルのキャップなどで代用してください。
アレルゲン
卵 乳 小麦 落花生 大豆
栄養価
エネルギー (kcal) |
たん白質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
ナトリウム (mg) |
食塩相当量 (g) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 24140 | 23 | ||||
1人分 | 2414 | 2.3 |