レシピ

ひじきの味噌煮

ひじきの味噌煮
ひじきの味噌煮 ひじきの味噌煮 ひじきの味噌煮

材料【2人分】

  • ひじき(乾燥) 10g
  • 大豆(水煮) 50g
  • こんにゃく 1/4枚(50g)
  • 人参 1/8本
  • さやいんげん 2本
  • ごま油 大さじ1
    A
  •  砂糖 小さじ1
  •  しょうゆ 小さじ1/2
  •  酒 大さじ1
  •  味噌 大さじ2
  •  水 1/2カップ
  •  和風だし(顆粒) 小さじ1/2

作り方

  1. ひじきは水で戻し、手でつまんでザルにあげ、水気をきる。
  2. こんにゃくは2mm厚さ、1cm幅の短冊に切り、熱湯で2~3分茹でて臭みを抜き、ザルにあげる。
  3. 人参はこんにゃくより少し細めに切る。
  4. さやいんげんは塩茹でし、1~2cm長さの斜め切りにする。
  5. フライパンにごま油を熱し、1、2、3、大豆を炒める。人参の表面の色が変わったら、合わせたAを加えて煮込む。全体の水気がなくなってきたらさやいんげんを加え、2分ほど炒めて火を止める。

調理ワンポイント

※戻したひじきを水ごとザルに上げると、残った砂や不純物などが混じることがあります。必ず戻した水中から、つまんでザルにあげましょう。

アレルゲン

大豆 ごま

栄養価

エネルギー
(kcal)
たん白質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
ナトリウム
(mg)
食塩相当量
(g)
合計 318
1人分 159

カテゴリー別レシピ一覧

月別レシピ一覧