レシピ
牛肉のステーキ トマト&オリーブのソース
材料【2人分】
- 牛ロース肉(ステーキ用、200g強のもの) 1枚
- 塩、こしょう 少々
- サラダ油 小さじ1
- トマト 1個
- グリーンオリーブ 3個
- ブラックオリーブ 3個
- ケッパー(あれば) 小さじ1
- A
- オリーブオイル 大さじ2
- レモン汁 小さじ1
- 塩 少々
- アスパラガス 2本
- じゃがいも 1個
- チャービル(あれば) 適量
作り方
- 牛ロース肉は塩、こしょうで下味を付ける。
- トマトは湯むきし、種を除いて1cm角に切る。グリーンオリーブ、ブラックオリーブは輪切りにする。トマトとオリーブをボウルに入れ、Aとあればケッパーを加えて合わせ、ソースを作る。
- アスパラガスは茹でる。じゃがいもは3〜4mm厚さに切り、水に通して電子レンジで2分加熱する。
- フライパンにサラダ油を熱し、1の表面を強火で焼き、取り出してアルミホイルに包んでおく。3のじゃがいもをこんがりとキツネ色に焼いて取り出す。肉を5分ほど休ませたら、8〜10等分にそぎ切りする。
- 器に4の肉、3のアスパラガス、4のじゃがいもを盛り付け、2のソースをかける。あればチャービルを飾る。
調理ワンポイント
※トマトとオリーブを使ったさっぱり味のソースが決め手のステーキです。ソースは冷たいままでも良いですが、温めても良いです。温める時は、レモン汁を最後に加えましょう。
アレルゲン
大豆 牛肉
栄養価
エネルギー (kcal) |
たん白質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
ナトリウム (mg) |
食塩相当量 (g) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 1160 | |||||
1人分 | 580 |